2021年02月01日

自然素材リフォーム:漆喰リフォームの費用やメリットについて

自然素材リフォームにこだわるなら漆喰

世界遺産の姫路城、白鷺城という別名の由来の一つにされるほど白い漆喰が美しいお城ですね。

このように、漆喰は日本建築に古くから使われ、親しまれてきた壁材の一つです。

とはいうものの、「漆喰は値段が高くて手が出ない!」「漆喰の白壁は汚れが目立つのでは?」などのイメージがありませんか?

現代では様々な壁材の開発、特に安価なビニールクロスの普及によって漆喰を使う施主様は少なくなってしまいました。

しかし、自然素材、天然素材にこだわって住まいづくりをするなら、漆喰はおすすめの壁材です。

こちらでは漆喰について解説していきたいと思います。

漆喰(しっくい)とは?

漆喰とは

漆喰は消石灰(水酸化カルシウム)を主原料にした塗り壁材です。

消石灰とはサンゴ礁が長い年月のうちに隆起して陸地になった石灰鉱脈から採取される石灰石に水を加えたものをいいます。

昔の小学校で校庭にラインを引くときに使っていた、あの白い粉が消石灰です。

この消石灰にワラやスサを混ぜ、海藻などからできた糊を加えたものが漆喰になります。

原材料すべてが自然素材であり、化学物質などがなかった時代から使われている歴史ある壁材です。

漆喰のメリット・デメリット

漆喰のメリット・デメリット

まず、漆喰の魅力=メリットとは何なのでしょうか?

 

  • 見た目がキレイ、やわらかい肌触り
  • 優れた調湿性
  • 防火性
  • 吸着性(脱臭性)

 

漆喰壁の一番のメリットはその見た目の美しさです。表面は白くてスベスベ、手触りがとてもなめらかで高級感があります。内壁に使用しても気持ちよい仕上がりにすることができます。

 

漆喰を使った壁は「呼吸する」と言われていることをご存じでしょうか。呼吸することで乾燥や湿気を防ぎ、お部屋を快適に調整してくれます。

漆喰の主原料である消石灰は不燃性です。古くからお城やお屋敷の壁材として使われてきたのは、この防火性の為でもあるのです。

 

漆喰が強アルカリ性の特性からカビの発生を抑止する効果があります。シックハウス症候群の主な原因物質であるホルムアルデヒドなどのVOC(揮発性有機化合物)も吸着・分解してくれます。一緒に臭いも吸着して再放出しないため、人やペットに優しい住まいづくりにおすすめの壁材です。

 

 

では逆に、漆喰のデメリットは何でしょうか?

 

  • 高い技術科必要(コストUP)
  • 工期がかかる
  • 汚れが目立つ
  • ひび割れ

 

漆喰壁は左官屋さんの腕前に仕上がりが左右されやすいです。当然腕のいい経験豊かな職人さんを使えばコストがかさみます。

また漆喰は養生、下塗り、中塗り、仕上げ塗りと手間がかかり、天候によって乾燥時間が変わるためビニールクロス貼りに比べると工期もかかります。

 

漆喰の魅力の一つである白さは、汚れが目立ってしまうデメリットにもなります。小さなお子様のいるご家庭の場合は特に心配ですよね。

ひび割れも心配です。施工下地や環境の影響を受けてひび割れが発生することがあります。

ただ、軽い汚れなら消しゴムなど身近なもので落ちますし、落ちない汚れやひび割れもその上から漆喰を薄く上塗りすることで簡単に補修が可能です。

 

一般的なビニールクロスの場合、低コストや工期の短縮という点では優れていますが、経年劣化が進みやすく定期的に貼り替えなどを行わなければなりません。

漆喰は経年劣化に強く、一度塗ってしまえば長年キレイな状態が続くため基本的に塗り替えは不要です。

多少のメンテナンスは必要ではあるものの、長期的な視点にたてばコストパフォーマンスに優れた壁材と言えるのではないでしょうか。

 

新潟県新発田市MT様邸

外壁に漆喰を塗る職人(増改築.com®新潟下越支部の施工事例より)

新潟県新発田市MT様邸

汚れ対策として仕上げに撥水剤を塗ることで雨染みも付きにくくなります(増改築.com®新潟下越支部の施工事例より)

漆喰の種類

漆喰の種類

漆喰には完全自然素材のものと、ボンド(化学接着剤)が入っているものとがあります。

 

①本漆喰

昔からお城や蔵の壁に使われてきた日本独自の漆喰。消石灰・麻すさ・海藻のりと水を混ぜて作られた完全自然素材の漆喰です。

 

②土佐漆喰

高知県で昔から作られている漆喰。雨の多い高知県の気候に対応した堅牢性を持つ。稲わらを大量に使用するのが特徴で、原材料の特性上仕上がりは黄白色。

 

③ムチ漆喰(琉球漆喰、屋根漆喰)

沖縄県の伝統的な漆喰。主に沖縄では、赤瓦屋根の瓦止めとして使用されています。

 

以上の3つは日本の伝統的な漆喰で、自然素材の漆喰です。

 

④既調合漆喰

漆喰メーカーが製造している漆喰製品のことを総じて「既調合漆喰」と言います。のり(ツナギ)に合成樹脂、化学繊維を使用しているものもあります。

 

⑤漆喰関連製品(海外製漆喰など)

海外製の消石灰を使用した塗り壁材。

 

最後の2つにはさまざまな種類があり、中には完全自然素材といえないものもあります。

エフフォースターマーク

完全自然素材かどうかを見分けるエフフォースターマーク

完全自然素材のものとそうでないものとを見分けるには、『F☆☆☆☆(エフフォースター)』の表示があるかどうか?で判断できます。

『F☆☆☆☆(エフフォースター)』とは告示対象建築材料のことで、ボンドが入っている建材を内装に使う場合には建築基準法で『F☆☆☆☆(エフフォースター)』規格を取得し表示する義務があります。

つまりこの表示がある漆喰にはボンド(化学合成樹脂)が入っているということで、表示のないものが完全自然素材の漆喰となります。

 

したがって生活空間である内装に使う漆喰には完全自然素材が好まれているようです。

外壁には施主様のニーズや好みで分かれている、というのが現状のようです。

漆喰壁のLDK
漆喰壁の洋室

漆喰の費用相場

漆喰の費用相場

部屋の壁を漆喰壁にリフォームするときの費用相場は、約4,000~8,000円/㎡が目安と言われています。例えば6畳間の壁(約30㎡)に漆喰を塗装すると12~24万円前後になります。

なお、この価格には、材料費や下地処理費、作業費が含まれていますが、撤去作業費については別途必要となります。

一般的なクロスの貼り替え費用は約1,000〜1,800円/㎡が目安なので、比較すると漆喰壁は高額であることがわかります。前述した職人さんの腕や工期の長さがコスト高の理由です。

 

まとめ

漆喰の費用相場

漆喰について解説させていただきました。

家の新築やリフォームをしていると、他にもいろいろお金がかかるので、どうしても目の前の金額に気を取られがちです。

しかし前述したとおり今後数十年のランニングコストや、ご自身やご家族の健康のことも考えれば、決して高価すぎる買い物とは言い切れないのではないでしょうか。

 

職人さんではなくDIYで漆喰壁に挑戦される方もいます。

さまざまなメリット・デメリットを知ったうえでご自身に合った方法を考えてみてくださいね。

フルリフォームをどこに相談すればいいか迷っている方は、木造戸建て専門会社の増改築.com®にご相談下さい。木構造を熟知する技術者が直接現場を担当致します。お問い合わせはこちらからどうぞ!

< 著者情報 >

稲葉 高志

Twitterで戸建てリノベーションのポイントをオンタイムで配信しています♪

 

ハイウィル株式会社 四代目社長

1976年生まれ 東京都出身。

【経歴】

家業(現ハイウィル)が創業大正8年の老舗瓦屋だった為、幼少よりたくさんの職人に囲まれて育つ。

中学生の頃、アルバイトで瓦の荷揚げを毎日していて祖父の職人としての生き方に感銘を受ける。 日本大学法学部法律学科法職課程を経て、大手ディベロッパーでの不動産販売営業に従事。

この時の仕事環境とスキルが人生の転機に。  TVCMでの華やかな会社イメージとは裏腹に、当たり前に灰皿や拳が飛んでくるような職場の中、東京営業本部約170名中、営業成績6期連続1位の座を譲ることなく退社。ここで営業力の基礎を徹底的に養うことになる。その後、工務店で主に木造改築に従事し、100棟以上の木造フルリフォームを職人として施工、管理者として管理

2003年に独立し 耐震性能と断熱性能を現行の新築の最高水準でバリューアップさせる戸建てフルリフォームを150棟、営業、施工管理に従事。2008年家業であるハイウィル株式会社へ業務移管後、 4代目代表取締役に就任。250棟の木造改修の営業、施工管理に従事

2015年旧耐震住宅の「耐震等級3」への推進、「断熱等級4」への推進を目指し、 自身の500棟を超える木造フルリフォーム・リノベーション経験の集大成として、性能向上に特化した日本初の木造フルリオーム&リノベーションオウンドメディア 「増改築com®」をオープン

戸建てリノベーション・リフォームに関するお問合せはこちら

増改築.comの一戸建てリフォーム専用ホームページに
お越しいただき、誠に有難うございます。
 
増改築.comメンバーは技術集団となり、
他社のような営業マンがおりません。
技術者が直接ご相談にのり問題解決を行います。
 
従いまして、
お客様の方である程度のご要望が整理されました段階、
お悩みが工事内容のどのようなところにあるのか?
ご予算がどの程度絞る必要があるのか?
など明確になった段階でのご相談をお願いしております。
お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
メールの場合は以下のフォームに必要事項をご記入の上、
「送信する」ボタンをクリックをお願いします。

代表稲葉高志

戸建てリノベーションの専属スタッフが担当致します。
一戸建て家のリフォームに関することを
お気軽にお問合せください

よくあるご質問
  • 他社に要望を伝えたところできないといわれたのですが・・・
  • 他社で予算オーバーとなってしまい要望が叶わないのですが・・・
  • サービスについて詳しく聞きたいのですが・・・

どのようなお悩みのご相談でも結構です。

あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。

営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。

設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。

※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。

2025年の建築基準法改正が決定、フルリフォームに確認申請が義務化されることから、現在大変混みあっております。

お問い合わせも殺到状態のため、プランのご提案までに日数を頂いております。

首都圏のリノベーションにつきましては、2024年度工事枠は4月解体着工のお施主様まで埋まっております。

・直近は2024年5月GW明けの解体着工スタートに1枠が空きありとなります。※2024年2月6日時点

※ご契約順に施工班の予定を組ませて頂いております。スケルトンリフォームには6ヶ月程度の期間が必要になります。余裕をもったスケジュールでご相談をお願い申し上げます。

必須

(例:増改築太郎)

必須

(例:contact@high-will.co.jp)

(例:03-5615-2826)

必須

(例:東京都荒川区西日暮里2-35-1)

(例:築40年)

(例:25坪・100㎡など)

(例:2000万程度など)

  • ※再建築不可のリフォームでは金融機関が限られます。事前審査をお勧めいたします。

    (例:2024年3月くらいに完成希望など)

    必須

    できるだけ具体的にお知らせくださいませ。既存設計資料、リフォーム後のイメージ図等をお持ちであれば下記のメールアドレスより添付をお願いします。

    ※次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
    続けて2回押さないようにお願いいたします。

    ※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
    続けて2回押さないようにお願いいたします。

    図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。

    お電話でのお問合せはこちら

    0120-246-991

    営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)

    ★Facebookページにいいね!を押して最新コンテンツ情報をいち早くGET!!★

    4代目代表よりご挨拶

    稲葉高志

    親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。