小金井市は、東京都のほぼ中央、武蔵野台地の南西部にあり、都心から約25km西方に位置しています。市内に大学、研究施設が設置され、都立小金井公園、都立野川公園など多くの公園がありみどりの多い住宅都市、文教都市としてよく知られています。
小金井市は都心にも近くアクセスの良さから人気の高い街となっていますが、市民が暮らしやすくなるような取り組みも多く見られます。
代表的なのは雨水浸透ますを利用して、雨を下水道に流さず大地へそのまま返す取り組みです。 雨水浸透ますとは雨水をためる器で、周囲に細かい穴がたくさん開いていて、たまった雨水がゆっくりと流れだすように作られています。これを家屋や建物の敷地内の土中に埋めておき、雨水が流れ込むとますを通って少しずつ大地に水が浸み込んでいく仕組みです。近年は道路の舗装などにより、雨水が大地に浸透せず、すべて河川に直接流れ込むため洪水が多発しています。雨水浸透ますは土壌への水分供給と同時に水害防止にもつながっているのです。市内設置率は約61%と非常に高く、設置数は約71,000個と、市内全域に浸透していることがわかるでしょう。
もう一つはCOCOバスという小金井市を走るコミュニティバスです。ピンク色の外観が特徴的なかわいいバスで、市民にとって欠かせない存在です。5路線で、市内各地を走っています。小金井市は電車を利用した都心へのアクセスが良いものの、市内の移動は車がないと不便な面があります。車を持っていない世帯にCOCOバスを利用してもらうことで、市内各地へ便利に移動してもらえるような取り組みを行っています。また、移動が困難な高齢世帯でもバスを利用することで、買い物へ行くことができるようになります。このように、市民のニーズに合わせた運行を行なっており、老若男女問わず多くの方々が利用しているのです。
工事内容:戸建改築工事
【外部スケルトンリフォーム
&内部改装】
施工地:東京都小金井市
家族構成:大人2人
家屋形態:戸建
築年数:築30年
リフォーム部位 :
外壁工事/サッシ一部取替/床暖房/断熱工事
【採用機器・設備 】
洗面化粧台:LIXIL オフト
トイレ:ハイウィル オリジナルトイレ
床暖房:リンナイ
価格:約1200万円
耐震や防災・減災、新しい日常などに対応するリフォームを行うとき、お得に使える助成金制度があります。
国や自治体で扱う助成金制度をまとめました!
利用するには各種の条件や申込期限がありますので、ご確認の上お早目にお手続きを行いましょう。
情報は2021年6月現在のものです。
「安全で安心して住み続けられるまち」にするためには、まち全体を災害に強い構造にすることが必要です。その一環として、大地震に備えて自分の住宅の耐震診断を行い、必要に応じ耐震補強することが重要です。特に、昭和56年以前に着工した住宅は、耐震性の基準が緩やかな時期に建てられていますので、耐震診断等の必要性が高いと考えられます
【助成金額】
【対象建築物の要件】
小金井市では、専門家による『簡易耐震診断』を無料で実施します。以下の対象に該当する方で、診断を希望される方は、是非ご応募ください。
【申請者の要件】
【実施予定件数】
木造住宅耐震診断を行った結果、総合評点が1.0未満と判定された住宅を1.0以上となるよう耐震改修を行う場合に、費用の一部を助成します。
【助成金額】
【対象建築物の要件】
【申請者の要件】
確定申告で所得税の控除を受けられる場合があります。詳しくは、武蔵野税務署へお問い合わせください。
全てのお問合せは、直接小金井市にお願いします。
◆◆◆ 耐震助成金の申請窓口・問い合わせ先 ◆◆◆
小金井市役所 都市整備部 建築安全課 建築耐震係
電話:042-387-9861
FAX:042-387-2331
◆◆◆ 固定資産税の減額についての問い合わせ先 ◆◆◆
小金井市役所 資産税課家屋係
電話:042-387-9821
FAX:042-386-2609
◆◆◆ 所得税についての問い合わせ先 ◆◆◆
武蔵野税務署 0422-53-1311
【小金井市】
梶野町 桜町 関野町 中町 貫井北町 貫井南町 東町 本町 前原町 緑町
戸建てリノベーションの専属スタッフが担当致します。
一戸建て家のリフォームに関することを
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。
営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。
※設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。
※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。
首都圏のリノベーションにつきましては、2023年度工事枠は1月~5月着工のお施主様まで既に埋まっております。
・直近は2023年6月1枠が空きありとなります。※2023年3月30日時点
※契約をさせていただいたお施主様より予定を組ませて頂いております。スケルトンリフォームには6ヶ月程度の期間が必要になります。余裕をもったスケジュールでご相談をお願い申し上げます。
図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)