戸建フルリフォームなら「増改築.com®」TOP > 戸建てリノベーション・新築施工事例
「増改築.com®」で掲載されている事例は、すべて着工から解体→基礎補強→構造体の補強→耐震補強工事→断熱改修→造作工事→外壁屋根工事→内装工事→竣工とすべての工程を生で公開しているのが最大の特徴となります。フルリフォームやフルリノベーションで最も大切なのは完成してしまうと見えなくなってしまう壁の中や床の下の工事は最も大切な工程となることから、一般的に公開されているビフォーアフター的な施工事例の公開とは一線を画しているのが特徴となります。従いましてこれからフルリフォームやフルリノベーションをご検討中のお施主様に是非見ていただきたいのは、完成された竣工時の写真だけではなくそこまでのプロセスでどのような工事をすることが必要なのかという点になります。さまざまな条件からお選びいただけますので、気になる条件からご覧いただければ幸いです。
■全国のフルリフォーム・リノベーション『ピックアップ事例』※プロの詳細解説付きレポート
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。
営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。
※設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。
※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。
2025年(令和7年)の4月1日建築基準法改正が決定、2025年(令和7年)4月以降に着手するフルリフォームに確認申請が義務化されることに伴い、2025年3月までの着工希望のお施主様の駆け込み相談で現在大変混みあっております。
お問い合わせ・ご相談多数のため、ご返信、プランのご提案までに日数を頂いております。ご了承の程お願い申し上げます。
現在、首都圏のリノベーションにつきましては、法改正前の着工工事枠は2月着工のお施主様まで埋まっております。
・直近は2025年3月中旬の着工スタートより空きありとなります。※2025年1月20日時点
※ご契約順に施工班の予定を組ませて頂いております。フルリフォームのご予定のお施主様はお急ぎくださいますようお願い申し上げます。
※ローンを利用予定のお施主様は、ローンの審査に平均1か月程度かかっておりますので事前に金融機関に審査依頼をされることをお勧めします。
※すでにプランをお持ちのお施主様・設計資料をお持ちのお施主様は内容をフォームで送信後、フォーム下のメールアドレスに資料をお送りください。対応がスムーズです。
図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)