品川区は東京都の区部南部に位置します。東京湾に面した臨海部と山の手に連なる台地からなり、古くから交通、交易の拠点として栄え、考古学発祥の地としての有名な大森貝塚など歴史に名を残す史跡も数多くあります。江戸時代には東海道第一の宿として賑わい、明治時代に入ってからは、京浜工業地帯発祥の地として発展してまいりました。そして現在、羽田空港の国際化や、品川駅への新幹線の停車はもとよりリニア中央新幹線の乗り入れなど、再び交通、産業の拠点として重要な役割を担おうとしています。
品川区は品川地区、大崎地区、大井地区、荏原地区、八潮地区の5地区に大きく分けられます。品川地区は品川駅周辺や臨海部を中心に整備された商業地などの「新しさ・先進性」の魅力と、旧東海道品川宿の街並みや寺社仏閣、品川浦の水辺空間の「伝統・歴史性」の魅力を併せ持っています。古くから交通の要衝として、首都・東京の玄関口にふさわしい風情のある地区です。一方で天王洲アイルや品川シーサイドフォレストには、オフィスビル等が立ち、新しい品川の景観を生んでいます。
大崎地区は新宿・渋谷・臨海という他の副都心と鉄道でダイレクトにつながり、職・住・遊・学の拠点になっています。オフィスビルやマンションなどの高層ビルが立ち並ぶ中、目黒川の桜並木や旧藩邸の池田山公園やねむの木の庭などで日本らしい四季の彩りを楽しめ、多くの人々を楽しませています。ゲートシティ大崎などの複合高層ビル群と緑地が共存した副都心。池田山や島津山などの高台には閑静な住宅地があり、昔ながらの環境も残っています。
荏原地区は戸越銀座や武蔵小山、中延などの活気ある商店街が、まちの賑わいと利便性を支えることにより、住民の日常生活を豊かにしています。多くの住宅が立ち並ぶこの地域では、区の最重要課題として防災・減災対策が取り組まれ、どの世代も暮らしやすく安全・安心なまちづくりが進んでいます。また、みどり豊かな戸越公園や林試の森公園は住民の憩いの場になっています。
工事内容:戸建増改築工事
【内外部スケルトンリフォーム
&リノベーション】
施工地:東京都品川区
家族構成:4世帯アパート
家屋形態:戸建
築年数:築40年
リフォーム部位 :
ベタ基礎/間取変更/サッシ取替/既存外壁撤去サイディング/制震仕口ダンパー/屋根工事/断熱
【採用機器・設備 】
システムキッチン:
トクラス Bb I型1800サイズ
システムバス:
LIXIL シャワーユニット 0812サイズ
洗面化粧台:
LIXIL オフト
トイレ:ハイウィル オリジナルトイレ
価格:約2400万円
【外構含む】
工事内容:戸建改築工事
会社寮【内外部スケルトンリフォーム
&リノベーション】
施工地:東京都品川区
家族構成:7世帯分
家屋形態:戸建
築年数:築60年
リフォーム部位 :
ベタ基礎/間取変更/1部サッシ取替/外壁塗装/断熱
【採用機器・設備 】
システムキッチン:
ミニキッチン 7台
システムバス:
LIXILシャワーブース1台/
キュービック0817 1台
洗面化粧台
LIXIL オフト
トイレ:ハイウィル オリジナルトイレ
価格:約1411万円
工事内容:戸建改築工事
【内部スケルトンリフォーム
+サッシ交換】
施工地:東京都品川区
家族構成:大人2人
家屋形態:戸建
築年数:築50年
リフォーム部位 :
フルリノベーション/減築/耐震等級3/ロフト/外壁裏打ち工法/埋炭/ジャッキアップ/セルロースファイバー
【採用機器・設備 】
システムキッチン:
タカラスタンダード レミュー
システムバス:
TOTO サザナ
洗面化粧台:
TOTO オクターブ
トイレ:
TOTO ネオレスト
価格:約2700万円
耐震や防災・減災、新しい日常などに対応するリフォームを行うとき、お得に使える助成金制度があります。
国や自治体で扱う助成金制度をまとめました!
品川区、地震災害から区民の貴重な生命と財産を守るため区内全域で木造住宅耐震化を支援しています。
利用するには各種の条件や申込期限がありますので、ご確認の上お早目にお手続きを行いましょう。
情報は2021年5月現在のものです。
【対象建築物の要件】
【申請者の要件】
※その他注意事項
【助成金額】
【対象建築物の要件】
【申請者の要件】
※その他注意事項
【助成金額】
【対象建築物の要件】
【申請者の要件】
【助成金額】
【対象建築物】
【申請者の要件】
※その他注意事項
木造住宅が密集する地域では、建物の倒壊に加え、火災の延焼による被害の拡大が懸念されています。このため、区では、木造住宅密集地域を対象に、木造住宅の除却工事を支援しています。
【助成金額】
【対象建築物】
※鉄骨造・RC造と木造の混構造など、耐震診断方法のない構造の建築物は対象外となります。
【申請者の要件】
※木造住宅除却工事助成対象範囲
木造住宅密集地域(東京都防災都市づくり推進計画の整備地域または新防火地域)
小山台、小山1~6、荏原1~6、西五反田4~6・8、平塚、中延、西中延、東中延
旗の台1-1~1-3・2~5、戸越、豊町、二葉、大崎2~4、大井1~5・7、西大井
東大井5-11~5-22・6、西品川2・3、南品川4・5
全てのお問合せは、直接品川区にお願いします。
◆◆◆ 耐震助成金の申請窓口・問い合わせ先 ◆◆◆
品川区役所 都市環境部 建築課 耐震化促進担当
電話:03-5742-6634
FAX:03-5742-6898
【品川区】
荏原 大井 大崎 勝島 上大崎 北品川 小山 小山台 戸越 中延 西大井 西五反田 西品川 西中延 旗の台 東大井 東五反田 東品川 東中延 東八潮 平塚 広町 二葉 南大井 南品川 八潮 豊町
戸建てリノベーションの専属スタッフが担当致します。
一戸建て家のリフォームに関することを
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。
営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。
※設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。
※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。
図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)