戸建フルリフォームなら「増改築.com®」TOP>>お役立ち情報>一軒家のリフォームの費用相場、予算内に収めるポイント、メリット、注意点を徹底解説!

一軒家のリフォームの費用相場、予算内に収めるポイント、メリット、注意点を徹底解説!

一軒家のリフォームの費用相場、予算内に収めるポイント、メリット、注意点を徹底解説!

1. 一軒家のリフォームの費用相場

一軒家のリフォームの費用相場

現在お住まいの一軒家住宅の築年数が長くなってくると、住宅設備が古くなったり、ライフスタイルと合わないようなことが起きてしまいます。

そのようにお考えになったときは、まさにリフォームが必要な時期だと考えられます。

一軒家でのリフォームには、水回りの設備を交換するだけのものから、住宅の骨組みだけを残してフルリフォームしてしまうようなものもあります。

家族構成や今後のライフサイクルを考えて、リフォーム内容を検討するといいでしょう。

間取りの変更など、大きなリフォームになると、買い替えのほうが安く済むのか、気になることも多くなってくるように感じます。

そのためここでは、リフォーム内容による費用相場について、詳しくお伝えしていきます。

ぜひ参考にして、リフォームに取り組んでみてください。

リフォームに多い価格帯は

リフォームは、そのご家庭の考えによって内容が異なりますから、一般的にこれくらいの費用になるというものはありません。

ただ、リフォームに取り組まれるご家庭の中で、もっとも多い価格帯というものは存在します。

 

  • 10万円以上~50万円未満
  • 50万円以上~100万円未満
  • 250万円以上~500万円未満
  • 100万円以上~250万円未満
  • 500万円以上~1000万円未満
  • 1000万円以上~2000万円未満

 

おおまかな価格帯で分けてみて、多い価格帯から順番に並べてみました。

 

もっとも多い価格帯は、「10万円以上~50万円未満」です。

例えば、トイレのリフォームであれば、丁度これくらいの費用で取り組むことができますし、そのほかでも洗面所、玄関、廊下などをお考えでもその程度の費用で可能となっています。

 

「50万円以上~100万円未満」の価格帯が多くなっているのは、「システムキッチン」「ユニットバス」の交換が、このくらいの費用で取り組めるからでしょう。

リフォームにおいて水回りに取り組まれるご家庭はとても多いので、だいたいこれくらいの費用を考えておくといいと思います。

 

「250万円以上~500万円未満」となると、少し大掛かりなリフォーム工事になり、「間取り変更」「水回りをすべて交換」「屋根の葺き替え」などが多い工事内容です。

 

このようにみると、おおむねどのくらいの工事で、どのくらいの費用になるのか分かりますので、把握しておくと良いでしょう。

 

リフォーム内容ごとの費用相場

おもなリフォーム内容 費用相場
システムキッチン 50万円~130万円
トイレ 10万円~45万円
洗面所・脱衣所 10万円~50万円
バスルーム 50万円~150万円
壁紙張り替え 700円〜1,400円/㎡
床材交換 1万円~7万円/畳
リビング 10万円~130万円
和室・洋室 20万円~55万円
廊下 20万円~50万円
玄関 10万円~50万円
間取り変更 20万円~300万円
間仕切り壁の設置 10万円~30万円
外壁塗装 50万円~150万円
外壁重ね張り 100万円~190万円
外壁張り替え 100万円~200万円
屋根塗装 20万円~90万円
屋根重ね葺き 50万円~230万円
屋根葺き替え 50万円~280万円

 

リフォームの内容ごとの、おおまかな費用相場について記載しました。

 

リフォームの内容や設備、素材のグレードなどによっても費用は異なりますが、おおむねこのくらいの費用が多くなっています。

設備や素材を良いものにすると、それだけ機能は充実することになりますが、どのような部分にこだわるかはリフォーム前にしっかりと吟味しておくようにしましょう。

費用をかけても、結局は設備を使わないようなことがあると、無駄になってしまうからです。

 

特に、何か所かリフォームするような場合には、費用が高額になる傾向にありますから、設備や素材をどのグレードにするのかは、そのリフォームの目的をしっかりと定めておく必要があります。

 

フルリフォーム/リノベーションの費用相場

  • フルリフォーム/リノベーションの費用相場:総額300万円~2000万円前後
  • フルリフォーム/リノベーションの坪単価目安:35万円~80万円

 

一軒家のフルリフォーム/リノベーションは、表面の改装、間取りの変更程度のものから、建物の骨組みを残してすべてリフォームしてしまうようなものまで内容はさまざまです。

 

解体箇所が多くなれば多くなるほど、必要な経費が多くなってきますので、どうしても費用感は高くなっていきます。

柱を残して解体し、住宅を新しくしてしまうリノベーション工事であれば、最低でも1000万円程度の費用が必要になると考えておく必要があります。

 

古い家屋で、買い替えかリノベーションか悩んでいる場合であれば、どのようなライフスタイルを考えているのかリフォーム会社に相談して決めるといいでしょう。

 

2. 一軒家リフォームで予算内に収めるポイント

一軒家のリフォーム予算内に収めるポイント
  • リフォームに求める目的を明確にする
  • 築30年前後であれば部分的なリフォームがお得
  • 築40年を超えればフルリフォームがお得になることも

 

一軒家リフォームで予算内に収めるポイントを3つにまとめてみました。

 

一軒家住宅は築年数が比較的新しい場合であれば部分的に、古くなればなるほど修繕箇所が多くなるために全面リフォームを考えた方がお得になることがあります。

 

では詳しくお伝えしていきましょう。

 

リフォームに求める目的を明確にする

一軒家住宅でリフォームを行う場合、リフォームに何を求めているのかを明確にすることで、余分な費用をかけないようにすることができます。

 

例えば、システムキッチンへの変更を行いたい場合、キッチンにどのような機能や、そのキッチンを活用してどのような生活を望んでいるのか明らかにします。

 

何となくオシャレだからという理由で、アイランドキッチンにリフォームしてしまうと、使い勝手がむしろ悪くなり、しかも部屋が狭くなってしまうことがあります。

また、効率よく調理したいと考えているのに、低コストを優先してI型システムキッチンにしてしまうと、作業導線が長くなって効率よく調理することができなくなります。

さらに、使うはずもない機能が付いているユニットバスにリフォームすることや、それほどこだわりのない部分の素材をかなり高品質なものにするなど、設備や素材を高品質にすればいいというものでもないのです。

 

そのため、そのリフォームに何を求めているのか明らかにすることによって、ピンポイントでリフォームに取り組むことができるようになるのです。

 

築30年前後であれば部分的なリフォームがお得

住宅設備 耐用年数
トイレ 8年~15年
給湯機 10年~15年
屋根・外壁 10年~15年
キッチン・バス・洗面台 20年~25年
フローリング 20年~30年

 

おもな住宅設備の耐用年数を掲載してみました。

 

これをご覧になってもお分かりの通り、耐用年数の長いフローリングで30年程度となっています。

使い方や施工の仕方によって耐用年数は異なりますが、大切に活用していても30年を超えるようになると、いろいろな箇所でリフォームが必要となってきます。

 

そのように考えてみれば、30年くらいまでは部分的にリフォームを繰り返しておくことで、うまく乗り越えることができます。

例えば、キッチン、トイレ、洗面台などの水回り設備と、フローリングの張り替え、外壁・屋根塗装などをまとめてリフォームすると、おおむね500万円程度で取り組むことができます。

 

ただ、これを全面リフォームにするとなると、やはり最低でも1000万円程度の費用が必要となります。

 

そのようなことを考えると、設備の見直し程度で済む30年くらいまでは、部分的なリフォームで対応することがお得だと言えるでしょう。

 
 

築40年を超えればフルリフォームがお得になることも

 築30年を超え、40年になろうとすると、さまざまな箇所で深刻な劣化が生じ始めるようになります。

そのため、部分的なリフォームでは対応しきれなくなることもあります。

 

また、古い間取りによって、ライフスタイルや今後のライフイベントと合わないこともあるでしょう。

 

耐震性能が著しく衰えてしまっていることも考えられます。

 

そのような場合には、いっそフルリフォームに取り組んだほうがお得だと言えます。

 

また、築年数が古い中古住宅を購入する場合であれば、価格が安いものを選んでフルリフォームすることによって、新築や建て替えよりもお得に新築同様の住宅に住める可能性もあります。

 

どのような方法が良いのか、リフォーム会社と相談してみるといいでしょう。

 

3. 一軒家のリフォームのメリットを徹底解説!

一軒家のリフォームのメリット
  •  家の雰囲気を残すことができる
  • 工事期間が短い
  • 費用が安く済む

 

一軒家住宅をリフォームするのか悩んでいる場合であれば、自身のご家庭においてどのようなメリットがあるのかを把握することによって決めるといいでしょう。

3つのポイントでまとめてみましたので、ご紹介していきましょう。

 

家の雰囲気を残すことができる

一軒家住宅のリフォームで最大のメリットと言えば、もとの家の雰囲気を残したままキレイにできるという点でしょう。

 

リフォームは、住み慣れた自宅の雰囲気を残すことができますので、環境の変化を最小限に食い止めることができます。

新しい家に住み替えるのではありませんから、精神的な負担を軽減させることができ、しかも住みやすくなります。

特に、お年寄りがおられるようなご家庭であれば、重要なポイントであるように感じます

 

工事期間が短い

工事期間は短くて済み、しかも住みながら工事を進めることも可能です。

 

フルリフォームのように大幅な間取り変更や基礎工事まで必要な場合には、一時的に転居する必要がありますが、住み続けながら工事ができることもストレスを最小限に抑えることができるでしょう。

 

システムキッチンの入れ替えのように、部分的な設備の入れ替え程度であれば、数日から1週間程度で工事を終了させることもできます。

 

費用が安く済む

部分的な工事ですので、費用も最小限に抑えることが可能です。

建て替えや物件の購入と比較するとはるかに安い費用で、しかもかなり新築に近い状態までリフォームできます。

工事内容の見直しや設備・素材のグレードを見直すことでも、予算を抑えることができます。

 

そのため、リフォームでどのような生活をイメージしているのか明らかにして、そのイメージ通りにリフォームするならどのくらいの費用がかかるのか見積りを取ってみるといいでしょう。

 

4. 一軒家のリフォームの注意点

一軒家のリフォームの注意点
  •  大掛かりなデザインの変更が難しいことも
  • 建て替えのほうが安上がりという可能性も
  • 工事規模によっては一時的に転居する必要も

 

一軒家住宅のリフォームの注意点として、3つにポイントにまとめてみました。

 

リフォームによってどのようなことでもできるのかというと、どうしても限界があります。

特に古い物件であれば、柱や梁、壁などの状況によっては、変更できない間取りも生じてしまいます。

また、耐震性に問題があるような場合には、追加工事が必要となることもあるのです。

 

詳しく解説していきましょう。

 

大掛かりなデザインの変更が難しいことも

一軒家のリフォームでは、建替え工事のように好きな間取りやデザインにできない可能性があります。

 

かなり大幅なリフォームも可能ではありますが、どうしても壁や柱などを取り除くことができないことや、耐震性能を高める必要が生じることもあるからです。

特にツーバイフォー住宅のように、面で組み立てている場合においては、間取り変更や増築などに取り組むには、構造上において、できる範囲でのリフォームとなってしまいます。

 

そのため、イメージ通りにリフォームができない可能性もあります。

 

ご自宅でどのようなリフォームができるのかリフォーム会社に相談してみるといいでしょう。

 

建て替えのほうが安上がりという可能性も

大がかりなリフォームが必要な場合に、耐震性能を高めておく必要があり、費用が高額になってしまうことがあります。

 

旧家屋の間取りを現代風の間取りに変更するような場合、建物の構造によっては耐震補強しなければならないような可能性もあります。

そのため、リフォーム前には家屋の調査が行われるのですが、実際に解体しない事には分からないこともあるのです。

 

大がかりな工事において、耐震補強が必要になる可能性があるのであれば、建て替えも視野に入れて、リフォーム会社と打ち合わせを行うといいでしょう。

 

工事規模によっては一時的に転居する必要も

大がかりな工事が必要となるリフォームであれば、一時的に転居が必要になることもあります。

場合によっては3か月から6か月程度の工事期間が必要となることもあり、その間、移り住む住宅を見つけなければなりません。

 

当然ながら、転居のための費用が必要になりますし、工事期間中の家賃の負担も考えておかねばならないのです。

 

5. 一軒家のリフォームによくある質問

一軒家のリフォームよくある質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

工事途中で追加費用が必要になることはありますか?

入念な事前調査のうえ工事に入りますが、場合によっては追加工事が発生することもあります

リフォーム工事は、十分な事前調査を行ってうえで工事に入ります。

ただ、確認できない部分などの状況においては、実際に解体してみてはじめて確認できる箇所もあります。そのため、施工内容をはじめとして、工事費用、工期など、変更が生じてしまうこともあります。

もちろん事前の現場調査では、できる限り追加費用が発生しないように入念な調査を行うようにし、追加費用が発生する可能性がある場合にはその内容についても工事前にご相談させていただいております。

住みながらのリフォーム工事は可能ですか?

基本的には可能です

住みながらでもリフォーム工事を行うことは可能です。

ただ大幅な工事になる場合には、どうしても音やホコリなどがストレスになってしまうこともあります。そのような場合においては、一時的な転居をおすすめすることもあります。

一時的な転居によって工事に集中することができますので、コストを抑えることや工期を短縮することができることもあります。

築100年を超えるような家ですがリフォーム出来ますか?

ご提案できます

わが国にはまだまだ築100年を超える一軒家はたくさん存在します。そのため築100年を超えるような旧家における快適なくらしづくりのご提案も手がけています。

代々受け継いできた大切な箇所を十分に活かしながら、機能を高め快適な暮らしを実現できるような提案に努めています。

 

リフォームの相談には費用は必要ですか?

無料です

無料でお受けしています。

リフォームの担当者がお客様のご要望やご予算をうかがい、お住いの状況を踏まえて最適なご提案を行っています。

またイベントやショールームなどへのご案内もいたしております。

 

リフォームでできないことはありますか?

耐震性の問題やお住まいの地域の法規制によってはできないこともあります

一軒家住宅では、間取りの変更や増築など、かなり大幅な工事も可能となっていますが、耐震性の問題やお住まいの地域の法規制によってはできないこともあります。

いずれにおいても、当社のスタッフが調査を行ったうえでお客様の最適なプランをご提案させていただいております。

気になることやご要望などがございましたら、お気軽にご相談ください。

 

手抜き工事が心配です…

弊社のリフォーム工事は事前のご説明だけでなく、着工中の進捗も確認しながら進めます

弊社のリフォーム工事は、まず入念な現場調査を行ったうえで、詳細なお見積りを行い、お客様に対して丁寧にご説明させていただいております。

また、工事開始後も、定期的に進捗状況を詳しくご説明し、気になる点についてはお客様に確認しながら工事を進めております。

 

リフォーム工事期間は、どの位かかるのでしょうか?

工事内容によりますが、着工前にスケジュールをご提出させていただきます

リフォーム工事には、設備を入れ替えるだけの小さなものから、壁などを解体するような大規模のまであります。そのため工事期間は一概にどれくらいとお伝えできるものではありませんが、着工前には必ず詳細なスケジュールをご提出させていただいております。

風雨など天候の状況や、工事の進み具合によってはスケジュールが変更になることもありますが、そのような場合においては必ず状況をご説明し、ご相談させていただいたうえで決定させていただきます。

 

昼間は家に誰もいなくなってしまいます…リフォーム工事は可能でしょうか?

お客様の状況に対応させていただきます

カギを預けていただくことや専用の鍵ボックスを活用することによって工事を進めることができます。

工事着工前には必ず工事のスケジュールについてお伝えさせていただきますので、その際にでも状況をお伝えいただければ幸いです。

 

しつこい営業はないでしょうか?

無理な営業は一切いたしません

ご相談やお問い合わせだけでも丁寧に対応させていただき、無理な営業は一切いたしませんのでご安心ください。

当社では常にお客様本位で業務を行っております。

 

ローンも利用できますか?

ローンも活用できます

リフォーム工事にはローンも活用することができます。

ご案内やお手続きのお手伝いも行っております。また提携ローン会社によるリフォームローンを活用していただくこともできますから、自己資金にお悩みの場合であればお気軽にご相談ください。

 

ガスコンロやお風呂のドアの交換だけなど、小さな工事のみでも出来ますか?

可能です

もちろんお受けすることは可能です。

ただ、全体の劣化が激しいような場合には、部分的に設備を交換しても、さらに交換や修繕が必要となるようなケースも少なくありません。

そのため、そのような場合には全体のリフォームに取り組むほうがお得になるようなこともあります。

 

リフォームを行う際の注意点はありますか?

複数社の見積を取るといいでしょう

リフォーム会社は2~3社程度は見積りを取っておくといいでしょう。

費用の相場を掴むことができますし、また担当者の人柄に触れることや、相談しやすさ、提案力などを見極めることができます。

 

6. まとめ

一軒家のリフォームのまとめ

一軒家のリフォームの費用相場や、予算内に収めるポイント、メリット、注意点について解説させていただきました。

 

一軒家のリフォームについてのイメージ作りに一役買うことができたでしょうか?

 

一軒家のリフォームでは、

  • なぜリフォームしたいのか
  • どこまでリフォームしたいのか

をはっきりさせ、

  • リフォームではなく建て替えの方がいいのではないか

という可能性も視野に入れながら、考えていくのがいいかと思います。

 

増改築.com®では、リフォーム/リノベーションのご相談をいつでも承っております。

あなたに合った最善のご提案ができるよう、一緒に考えていければ幸いです。

 

投稿日:2021/09/01

フルリフォームをどこに相談すればいいか迷っている方は、木造戸建て専門会社の増改築.com®にご相談下さい。木構造を熟知する技術者が直接現場を担当致します。お問い合わせはこちらからどうぞ!

 

水周りリフォーム専門サイトはこちらです。

< 著者情報 >

稲葉 高志

Twitterで戸建てリノベーションのポイントをオンタイムで配信しています♪

 

ハイウィル株式会社 四代目社長

1976年生まれ 東京都出身。

【経歴】

家業(現ハイウィル)が創業大正8年の老舗瓦屋だった為、幼少よりたくさんの職人に囲まれて育つ。

中学生の頃、アルバイトで瓦の荷揚げを毎日していて祖父の職人としての生き方に感銘を受ける。 日本大学法学部法律学科法職課程を経て、大手ディベロッパーでの不動産販売営業に従事。

この時の仕事環境とスキルが人生の転機に。  TVCMでの華やかな会社イメージとは裏腹に、当たり前に灰皿や拳が飛んでくるような職場の中、東京営業本部約170名中、営業成績6期連続1位の座を譲ることなく退社。ここで営業力の基礎を徹底的に養うことになる。その後、工務店で主に木造改築に従事し、100棟以上の木造フルリフォームを職人として施工、管理者として管理

2003年に独立し 耐震性能と断熱性能を現行の新築の最高水準でバリューアップさせる戸建てフルリフォームを150棟、営業、施工管理に従事。2008年家業であるハイウィル株式会社へ業務移管後、 4代目代表取締役に就任。250棟の木造改修の営業、施工管理に従事

2015年旧耐震住宅の「耐震等級3」への推進、「断熱等級4」への推進を目指し、 自身の500棟を超える木造フルリフォーム・リノベーション経験の集大成として、性能向上に特化した日本初の木造フルリオーム&リノベーションオウンドメディア 「増改築com®」をオープン

戸建てリノベーション・リフォームに関するお問合せはこちら

増改築.comの一戸建てリフォーム専用ホームページに
お越しいただき、誠に有難うございます。
 
増改築.comメンバーは技術集団となり、
他社のような営業マンがおりません。
技術者が直接ご相談にのり問題解決を行います。
 
従いまして、
お客様の方である程度のご要望が整理されました段階、
お悩みが工事内容のどのようなところにあるのか?
ご予算がどの程度絞る必要があるのか?
など明確になった段階でのご相談をお願いしております。
お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
メールの場合は以下のフォームに必要事項をご記入の上、
「送信する」ボタンをクリックをお願いします。

代表稲葉高志

戸建てリノベーションの専属スタッフが担当致します。
一戸建て家のリフォームに関することを
お気軽にお問合せください

よくあるご質問
  • 他社に要望を伝えたところできないといわれたのですが・・・
  • 他社で予算オーバーとなってしまい要望が叶わないのですが・・・
  • サービスについて詳しく聞きたいのですが・・・

どのようなお悩みのご相談でも結構です。

あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。

営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。

設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。

※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。

2025年の建築基準法改正が決定、フルリフォームに確認申請が義務化されることから、現在大変混みあっております。

お問い合わせも殺到状態のため、プランのご提案までに日数を頂いております。

首都圏のリノベーションにつきましては、2024年度工事枠は4月解体着工のお施主様まで埋まっております。

・直近は2024年5月GW明けの解体着工スタートに1枠が空きありとなります。※2024年2月6日時点

※ご契約順に施工班の予定を組ませて頂いております。スケルトンリフォームには6ヶ月程度の期間が必要になります。余裕をもったスケジュールでご相談をお願い申し上げます。

必須

(例:増改築太郎)

必須

(例:contact@high-will.co.jp)

(例:03-5615-2826)

必須

(例:東京都荒川区西日暮里2-35-1)

(例:築40年)

(例:25坪・100㎡など)

(例:2000万程度など)

  • ※再建築不可のリフォームでは金融機関が限られます。事前審査をお勧めいたします。

    (例:2024年3月くらいに完成希望など)

    必須

    できるだけ具体的にお知らせくださいませ。既存設計資料、リフォーム後のイメージ図等をお持ちであれば下記のメールアドレスより添付をお願いします。

    ※次の画面がでるまで、4~5秒かかりますので、
    続けて2回押さないようにお願いいたします。

    ※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
    続けて2回押さないようにお願いいたします。

    図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。

    お電話でのお問合せはこちら

    0120-246-991

    営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)

    ★Facebookページにいいね!を押して最新コンテンツ情報をいち早くGET!!★

    4代目代表よりご挨拶

    稲葉高志

    親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。