戸建フルリフォームなら「増改築.com®」TOP > コンセプト > 創業大正8年のハイウィルとは?
この度は、『増改築.com®』をご覧いただき、誠にありがとうございます。運営会社ハイウィル株式会社四代目代表の稲葉高志と申します。私たち『増改築.com®』では、築年数が経過した木造一戸建て住宅のフルリフォーム、フルリノベーションに特化し、間取り変更を含む難易度の高い工事を数多く手掛けてまいりました。大切なご自宅を、時を経てさらに価値あるものに生まれ変わらせるお手伝いをさせていただいております。
『増改築.com®』の強みは、ただのリフォーム紹介サイトではありません。
首都圏での施工は、弊社ハイウィルが責任を持って直接担当いたします。他エリアにおいても、私自身が全国を飛び回り、現場の技術水準を徹底的に確認。建物の基礎から屋根の細部に至るまで、この目で確かめた工務店だけを選抜し、ご紹介しています。「お金を払えばどこでも紹介します」といった一般的なリフォームポータルサイトとは一線を画しているのが、私たちの大きな特長です。
なぜ『増改築.com®』を開設したのか?
日々、木造改築の現場に立ち続ける中で痛感するのは、正しい技術と知識を持つ会社の少なさです。木造構造に精通し、正確な構造計算や本当に機能する断熱改修を行える会社は限られています。そのため、多くの施主様が「どこに相談すれば良いのかわからなかった」と口にされます。『増改築.com®』に登録している会社は、大手のリフォーム紹介サイトで見かけることはほとんどありません。それは、大手サイトの多くが営業主体であり、技術力ではなく営業力で勝負する企業が多いためです。
『増改築.com®』のパートナーは、技術を最優先するプロ集団だけです。
増改築.com®に登録されているのは、営業トークではなく技術力でお客様に応える会社です。木造特有の課題に正面から向き合い、最新の耐震基準や断熱改修技術を駆使して、建物の価値を最大限に引き出します。私自身がその目で技術力を確認し、信頼できると判断した工務店のみが、増改築.com®のネットワークに加わることを許されます。そのため、私たちのパートナーは営業費用に頼らず、技術と職人の腕一本で勝負している工務店ばかりです。
安心のサポート体制で、全ての過程を見える化。
私たちは施工前に必ず、現状の設計図書やお住まいの写真を通じて、細部にわたるチェックを行い、お客様に最適なプランをご提案します。また、工事に入る前には外皮計算を行い、断熱性能を数値で「見える化」することで、施主様に安心と納得を提供しています。詳しくは こちら でご確認いただけます。構造や耐震性能の見直しも徹底し、安全で快適な住まいへと導きます。特に築年数が昭和56年以前や築44年を超える住宅の場合は、補修ではなく、基礎からしっかりとした鉄筋コンクリート基礎補強を施す耐震工事を最優先に進めることで、次の世代にも安心して住み続けられる住まいを実現します。詳しい耐震補強については こちら からご覧ください。
私たちが大切にするのは、お客様の安心と信頼です。
増改築.com®のネットワークは、営業主体の会社ではなく、技術力の高さで選ばれたプロフェッショナル集団。どんなに難しいリノベーションも、お客様のご希望に応えるために全力で取り組みます。単なるリフォームではなく、住まいの性能を向上させ、価値を引き上げる工事をお考えなら、ぜひ『増改築.com®』をご活用ください。心から信頼できる技術者たちとともに、あなただけの新しい住まいを実現します。
戸建てリノベーションの専属スタッフが担当致します。
一戸建て家のリフォームに関することを
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたの大切なお住まいに関するご相談をお待ちしております。
営業マンはおりませんので、しつこい営業等も一切ございません。
※設計会社(建築家様)・同業の建築会社様のご相談につきましては、プランと共にご指定のIw値及びUa値等の性能値の目安もお願い申し上げます。
※現在大変込み合っております。ご提案までに大変お時間がかかっております。ご了承のほどお願い申し上げます。
2025年(令和7年)4月1日より建築基準法改正が施行されました。現在大変混みあっております。
お問い合わせ・ご相談多数のため、ご返信、プランのご提案までに日数を頂いております。ご了承の程お願い申し上げます。
改正後の新法では、4号特例措置が廃止され、一般住宅の多くの建物である2階建て以下かつ200平方メートル以下の建築物は2号となり、大規模修繕・大規模模様替えを行う場合には、建築確認申請が必要となります。
大規模修繕や大規模模様替えを行う場合、
つまり、主要構造部(壁、柱、床、梁、屋根、階段)の50%を超える修繕工事等を行う場合は、建築確認申請が必要となることが決まりました。
今回の改正では、床の下地を含む張替え、階段の変更、間取りの変更等が含まれます。
詳細解説はこちらをお読みください。
⇒ https://www.zoukaichiku.com/application
※すでにプランをお持ちのお施主様・設計資料をお持ちのお施主様は内容をフォームで送信後、フォーム下のメールアドレスに資料をお送りください。対応がスムーズです。
図面や写真等を送信いただく場合、また入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)